辺境興亡雑史勢力図2(478年頃) お気に入り画像登録
辺境興亡雑史勢力図2(478年頃)

登録 タグ *地図 *創作
編集を行うにはログインしてください

投稿日時
2025-02-06 11:12:28

投稿者
プロフィール画像
馗昭丹

このユーザのマイページへ

お気に入りユーザ登録
投稿者コメント
 辺境興亡雑史の勢力図。
 ノスローを中心に撮影。ラダミーアの東征作戦の影響でバハカルンが北の領土を失い、タスダンは南に勢力拡大。カキャボでは対外的に孤立したバウロがテヘズの説得を受けて観念し、シュゼーリン家と和解して統合を受け入れている。
 東ギスヴァジャ王国は仇敵のドアンを滅ぼし、イバーワを圧迫し、外交面では大国のフィルノスローとデルトムを味方につけ、勢いのあるノスロー、カキャボ、バハカルンとも同盟を結んで大陸間六ヶ国連衡同盟を形成している。
 西ギスヴァジャ王国はサウゼンスとデルトムの逆襲を受けて領土を奪い返されているが、依然として領土拡大の機を窺っている。
→画像情報ページへ
最大化 | アクセス解析 | ユーザ情報

メッセージ送信
▽この画像のURL(リンクについて)▽


▽この画像のトラックバックURL▽(トラックバックについて)


情報提供